本ページはプロモーションが含まれています。

結婚式のスピーチ依頼はいつ?依頼の仕方ってある?ラインでもいい?

結婚式にお祝いのスピーチは付きものですね。

主賓のスピーチ
乾杯の音頭
友人代表のスピーチ

がありますが、それぞれどんな人に頼んだらいいの?
いつ頼む?
依頼の仕方は?

と悩みますよね。

最近はラインでの連絡も盛んですが、ラインでお願いしてもいいの?

そんなお悩みにお答えします!

スポンサーリンク

注目

👇 披露宴の準備に関するあれこれはこちら 👇

披露宴に準備するものはこれ!準備のリスト作りの参考に最適はこれ!

結婚式のスピーチの依頼はいつ?

結婚式のスピーチの依頼は基本的には早めがおすすめです

結婚報告と同時位で問題ありません。

会社への報告時
友人への報告時

など報告と一緒にお願いしてしまいましょう。

式の間近になってからお願いすると断られてしまう確率も高くなります。

受けるかどうか考える
内容を考える時間を取る

など時間が必要な場合もあります。

ゆっくりと考えてもらう為にも早めにお願いするようしましょう。

結婚式のスピーチの依頼の仕方は?

スピーチをお願いする場合、とにかく無理強いはしないことが鉄則です。

無理強いしてもなんとかこなしてくれる場合もありますが、

人前に出るのが苦手
文章を考えるのが苦手

という場合もあります。

しっかりとしたスピーチが求められる為、

「二人の事をあまり良く知らないからいいスピーチはできない」

と考える場合もあります。

結婚式のスピーチともなれば、適当に済ますことはできません。

「気軽に引き受けるべきではない」と考える人も多いです。

なので、最初は

「スピーチをお願いしたいのですが、いかがでしょうか?」

というスタンスでお願いしてみましょう。

この人しかいない!

という場合であっても、「お願いね!!」と押し付けたり、強制するような感じにならないように気を付けて、

「適任者はあなたしかいない」という感じでちょっと持ち上げながらお願いするといいでしょう(笑)

結婚式のスピーチは誰に頼むもの?

では、

主賓のスピーチ
乾杯の音頭
友人代表のスピーチ

それぞれどんな方にお願いするべきなのか解説していきましょう。

主賓のスピーチは誰に頼むの?

主賓のスピーチは、主賓と呼ばれる披露宴の一番大事なお客様にお願いするものです

主賓は新郎側一人新婦側一人が基本と言われています。

どんな人が主賓かというと

会社の社長
直属の上司
仲を取り持ってくれた方

などですね。

会社を経営している方や親が会社を経営している方などの場合は

メインの取引先の社長

だったりすることもあります。

親がお世話になっている方が大勢出席している場合は、その中の一番偉い方を選ぶ場合もあります。

その方に、主賓として出席していただき、お祝いの挨拶をして貰います。

乾杯の音頭は誰に頼むの?

乾杯の音頭は、主賓の次に大事なお客様」にお願いするのが一般的です。

会社関係であれば、

社長に主賓の挨拶
直属の上司に乾杯の挨拶

といった感じですね。

主賓クラスのゲストにお願いするのがベストです。

友人代表のスピーチは誰に頼むの?

基本的に友人であれば誰でも問題ないのですが、

やはり一番の親友」にお願いするのがベストです。

 

一番仲がよくて、一番大事に思っている友達にお願いしてみましょう。

そうすることで、

中身が濃くて感動できるスピーチが期待できます。

皆仲いいし皆大切で迷う!という場合もありますよね。

その場合は、

一番付き合いが長い

という方を選ぶのもありですし、

スピーチや人前に出る事が得意そう
明るいキャラで盛り上げてくれそう

という方にお願いしてもいいでしょう。

スポンサーリンク

結婚式のスピーチの依頼はラインでもいいの?

上司やお世話になっている目上の方に、ラインでお願いするのはおすすめしません。

実際に合って、直にお願いするのが基本です。

ラインでお願いというのは失礼と感じる場合もあります。

合うための連絡を取るためにラインするのはOKです。

友達であっても、ラインより直に合ってお願いするのがいいです。

時間が無い
遠くてお願いしに行くのが大変

という場合は電話でもいいでしょう。

そのほうが、きちんと筋を通してお願いしている感もあって、断られる可能性も少なくなります。

スポンサーリンク
data-full-width-responsive="true">

まとめ

披露宴でのスピーチに依頼はできるだけ早くが基本です。

相手に、受けるかどうかを考える時間と、スピーチの内容を考える時間もないと、断られる可能性も高いです。

結婚報告と同時にお願いするような感じで事前に人選しておきましょう。

スピーチは無理強いすることなく、「適任者なんだ」という事を伝えてお願いしてみましょう。

ラインだけでお願いするのは、断られる可能性も多いですし、失礼と感じる場合もあります。

実際に合ってお願いするか、電話でお願いするかしてみましょう。

 

<関連記事>

披露宴主賓挨拶の依頼を元上司にするのはあり?招待したら役割は?

披露宴主賓新郎側のみ新婦は主賓なしはあり?スピーチの流れやお礼は?

披露宴の乾杯の挨拶は子供じゃダメ?乾杯の挨拶の注意点や例は?

結婚式友人のスピーチは無しでもいい?しない時のアイディアはある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました