私の男性と付き合う条件の1つにあるのが安定した収入を確保している事でした。
年齢はまだ若年層ではありますが、男性との縁が職場の環境からしても少なくてマッチングアプリや、婚活をする必要があると感じたので色々調べてから1つのサイトに登録しました。
婚活アプリで選ぶ男性には年収の安定を求めていました
そのサイトは、色々自分の希望に添える可能性がある様なシステムを採用していて使うにあたってとても便利に思ったシステムです。
そのシステムを利用して私は条件の1つに、安定した収入がある方を希望しました。
そして利用していく中で数人の男性といい感じになったのですが、その中でも特にこの人となら結婚を見据えてのお付き合いをしていいかなと思える男性に出会いました。
何よりも勿論性格など価値観が合う事も大切ですが、条件にいれていた高収入の方だったのが1番の正直な理由です。
婚活アプリで年収の嘘をついていたことを白状されました
相手の方も私に好印象を持って貰えてた様でその男性とお付き合いする事になったのですが、収入詐称に気付いたのは交際する事になってから結構後になってからでした。
同棲する?といった話になった際に知りました。
結婚を見据えてのお付き合いでしたが、私は前からある程度交際期間を設けてから相手の事をより深く知る必要があると感じ、同棲してからの結婚じゃないとダメだと決めていたので。
一緒にこれから生活を共にしていく中で、流石に収入を嘘つき続ける事は難しいのと観念をしたのでしょう。
男性の方から私に言いにくそうに打ち明けてきたんです。
そこで発覚しましたね。
単純に驚きました(笑)
私が求めていた年収の条件を下回っていました。男性と交際する前からやり取りを重ねてく中で何度かお金の話になった事もありましたが、全く気付かなかったけど本人は内心ひやひやしてたんだろうなぁと打ち明けられてから改めて思います(笑)
婚活アプリで女性は年収を気にするけど結局最後は、、、。
嘘をつかれていた事に対して正直な所、悲しげ気持ちも勿論ありましたが、その位私に対して想いを寄せてくれてるのだと思いました。
交際していく中で1度も不便な思いもした事はなかったし、人柄はとてもいい方だったので、別れる必要はないだろうと、現在もお付き合いを続けている所です。
高収入であればあるほど、経済的には困る事は貧乏よりかは少なさそうなので有り難いですが、お金だけが全てではないなと男性と知り合い、学ぶ事が出来たので個人的には良かったのかなと思います。
それと、結婚など、なにかを共同していくとなった時にしか案外気付かないものなのかもしれないなとも思いましたね。素敵な男性で本当に良かったです。
コメント
嘘つきなのに付き合い続けられるって驚きました。
相手の年収が半分だったという嘘を受け入れたら、多分この男性は味を占めて次もこうして女性を見つけようと思うでしょうね。
ご覧頂きありがとうございます
確かに詐称して悪さをしようする方もいますので要注意ですが
高収入と言われる方の半分はあるわけですし
人柄に惹かれて最終的には「 お金だけではない」ということがポイントですよね