男性が結婚式にゲストとして招待された場合、タキシードやスーツなど服装には神経を使いますよね。
ですが、意外に見落としがちなのが靴ではないでしょうか。
昔からお洒落はまず足元からなんて言いますが、「別に革靴ならなんでもいいんでしょ」と聞いたこともあります。
ですが、それは違います。
ましてや、通勤時の革靴を履いていくなんて完全にアウトです。
ここでは結婚式に出席する際にふさわしい靴選びのポイントを紹介します。
結婚式のお呼ばれ 男性の靴はどんなのがいいの?
基本的に黒色のフォーマルな靴で出席するのがマナーです。
最近の結婚式はきっちりしたフォーマルではなく、少しラフな感じのオシャレな服装の男性もいていますね。
親族ではなく普通にゲストとして招待されたのであれば、茶色の革靴でも問題ないと思います。
出席する結婚式のスタイルに合わせればいいと思いますが、フォーマルな服装での靴選びとしては、黒色の紐付きの革靴が正解です。
もう少し踏み込んで説明すると、
「ストレートチップ」
と呼ばれるつま先が一文字飾りになった靴がフォーマルシューズとして1番ふさわしいとされています。
「プレーントゥ」
つま先に飾りがないタイプで、一般のゲストであれば、履いても問題ないでしょう。
スピーチをする場合は避けたほうがいいと思いますが。
あとは「メダリオン」
つま先に穴飾りがあるタイプもありますが、フォーマルな靴としては適していません。
結婚式の靴 紐なしはダメなの?
結婚式の靴に紐なしは基本NGです。
ですが、例外があります。
タキシード着用時に履く「オペラパンプス」というフォーマル用の靴があります。
後は、「モンクストラップ」という紐なしタイプの一応フォーマル用の靴もありますが、どちらかというと、カジュアルな感じなので、平服OKや結婚式の2次会向きで、格式高い場面には向いていません。
フォーマルな靴を何足も持っている人ってそんなにいないと思いますし、頻繁に履くこともないので、あらたにフォーマル靴を購入する場合は紐付きにしておいたほうが無難でしょう。
結婚式 男性の靴 ローファーってどう?
ローファーって履きやすいし、人気の定番の靴ですが、披露宴には絶対にダメです。
完全にOUTです!!間違っても絶対に履いていかないように注意してください。
マナー違反になります。ちなみにローファーには、
「怠け者シューズ」
という別名があるのをご存じでしたか?
二次会やパーティーぐらいなら問題はないと思います。
結婚式の靴 白の男性っていそうだけどダメなの?
なんとなく、結婚式に白い靴を履いて颯爽と登場の男性っていそうなイメージがありますが、実際にはいません。
もし、いたら常識を疑われます。白い靴を履くのは新郎のみで、靴下も白を履くのは新郎のみです。
ゲストが白い靴や靴下を履くのはマナー違反になります。
ちなみにゲストが履く靴下は黒や紺の濃い色がいいとされています。
また、某お騒がせ芸能人のように、靴下を履かずに素足で革靴を履くのもNGです。
ゲストとして呼ばれた男性が白を身に着けるのは、シャツとネクタイぐらいで、白いスーツや白のズボンで登場なんて完全にアウトです。
女性ゲストも白のドレスを着てくるなんて、マナー違反どころか、新婦に対する嫌がらせと思われます。
こういう話はよく知られた話なので、実際にはいていないと思いますが、結婚式に出席の際は、靴や靴下の色など細かいところにも注意を配る必要があります。
結婚式の靴 素材はなんでもいいの?
今まで述べてきた部分もあるのでお分かりかと思いますが、靴の素材は革が一般的です。
エナメルは高級感もあっておススメです。
スエード生地の靴はカジュアルすぎるイメージがあるのでNGです。
また、クロコダイルなど動物を連想させるような靴や、ブーツ全般も結婚式ではNGです。
まとめ
結婚式での男性用の靴のマナー。
細かいところもあったかもしれませんが、一般的な常識の範囲内であれば問題ないと思います。
靴だけでなく、服装でゲストが目立つ必要はありません。
あくまで、主役は新郎新婦なので、それをふまえた服装で恥をかくことのないように、マナーを守って新郎新婦を祝ってあげましょう。
<関連記事>
結婚式お呼ばれの服装のマナー アクセサリーや靴もマナーはあるの?
data-full-width-responsive="true">
コメント