本ページはプロモーションが含まれています。

結婚指輪と婚約指輪の違いって?相場や選び方のポイントはこれ!

 

結婚指輪と婚約指輪って聞いたことがあるけど違いがわからない。

アクセサリーに疎い方はそもそも結婚指輪ってなにというところから始まる方もいますよね。

婚約指輪と婚約指輪はどう違うのか。

結婚指輪を選ぶ時のポイントはあるのか。

選ぶのは一生に一度で、しかも毎日つけるものだからこそ間違ったら大変です。

購入するときにはここに気を付けて選べば後悔なしです。

注目!

👇 結婚前にしておくこと決めておくことについてのあれこれはこちら 👇

結婚前にすることや決めておくことはこれ!不安はこれで解消!

結婚指輪と婚約指輪の違い


結婚する前に準備するのは結婚指輪と婚約指輪ですが、
そもそも結婚指輪と婚約指輪の違いってご存知ですか?
大前提として
結婚指輪は結婚した証として二人でつけるもの
婚約指輪は婚約した記念に男性から女性に贈られるもの
という違いがあります。
そして、見た目や用途も違います。

結婚指輪

  • 結婚したらずっと付けている場合が多い
  • シンプルなデザインでダイヤなどの石が付いていない
  • 石が付いていても小ぶりのものが付いている場合が多い

 

婚約指輪

 

  • 普段使いにする人もいるが、結婚式や同級会などのお出かけの時につける場合が多い
  • デザインが豊富で華やか
  • 大き目の宝石が付いている

 

女性などアクセサリーに詳しい方などは分かるかもしれませんが男性などは疎いですよね。

もし新郎が理解していない場合は説明してあげてくださいね。

結婚指輪の相場ってどのくらい?

 
相場は二人で25万と言われていますが、結婚指輪のの種類は様々あり、素材やデザインによって値段は違ってきます。
予算にあったものを探してみるといいでしょう。

結婚指輪は安いのはダメ?

結婚指輪は安いのはダメという訳ではありません。

結婚指輪はピンからキリまであります。

予算や好みによって選ぶといいでしょう。

無くしてしまう事が心配。
今後の生活の為にあまり高い物は買いたくない
普段はつけないので高いのは無駄

と思ってる方もいます。

男の人より女の人の方がこだわりがある場合が多いので、できるだけ新婦の意向を汲んであげるのがベストです。

結婚指輪の選び方

 

結婚指輪の選び方としてはいくつかポイントになる項目があります。

結婚指輪のオーダーをするときのポイントや決めていくことをご紹介していきますね。

結婚指輪の選び方は三通り

まず最初に決めるのはこちら。

既製品にするかセミオーダーにするかフルオーダーにするかです。

既製品

すでに商品として出来上がっていて、その中から選ぶというケースです。

「店頭に並んでいるもの」ですね。

オーダーして作って貰う場合は出来上がりがイメージのみですが、すでに出来上がっているものを選ぶのでイメージと違った!ということがありません。

一回で気に入ったものが見つかる場合もありますが、なかなか気に入ったものが見つからない、、、という場合もあるので、気に入るものが見つかるまで探し回ることになる場合もあります。

妥協せずあちこち足を運んで納得いくまで探すのがポイントですね。

 

セミオーダー

指輪の太さや形などいくつかパターンがあって、その中から自分の好みにあった組み合わせで作ってもらうというものです。

既製品だと、

ここはこれがいいけど、ここはこっちがいい

みたいなところが出てきますよね。

セミオーダーの場合、こっちはこれにして、こっちはこれにして、

という感じで決めていけるので、既製品よりは高くなりますが、しっくりくるものを手にいれる事ができます。

事前にどんな感じでシュミレーションできるのか確認できると安心ですよね。

ウェブで簡単にセミオーダーのシュミレーションできてしまうのがこちらの【BRILLIANCE+】さん

まずはサイトでシュミレーションしてみてください。

↓こちらからどうそ↓



フルオーダー

既製品でもなく、ある程度パターンに沿ってでもない、本当に自分好みのものをデザインから作って貰うというのがフルオーダーです。

指輪にこだわりがあったり、どうしても既製品では嫌だという場合はフルオーダーしてみるといいです。

自分で思い描いているものを形にして貰える楽しみはありますが、自分が望むものを「うまく伝える力」と、「受け取って貰える力」がないと思い通りのものができない可能性もあります。

その点安心して相談できるのがこちらの【ケイノウ】さん

コンシェルジュデザイナーさんが思いを形にしてくれます。

自社一貫制作既製品とあまり変わらないお値段でオーダーメイドできるのも魅力の一つです。

↓詳しくはこちら↓


指輪のデザインを選ぶ

オーダー方法が決まったらデザインを決めていきます。

指輪のデザインはいくつかあります。

ストレート

 

 

 

 

真っすぐなデザインのストレート

定番のデザインですね。

飽きの来ないデザインなので長く使えます。

ウェーブ

 

 

 

 

 

波打った感じに見えるデザインで、S字ともいわれています。

指を綺麗に見せてくれる効果があります。

v字

 

 

 

 

 

 

 

指輪の一部がV字になったデザインです。

指が長くなって見える効果があります。

石があるかないか

指輪のデザインが決まったら、石がついている方がいいかないほうがいいかを決めます。

石のあるものにもタイプがあり

  • 一粒だけついている
  • 数個ついている
  • 一週ぐるっと回っている
  • 半分だけ回っている

というものがあります。

石があると

ひっかかるのが嫌だ
抜け落ちるのが怖い
汚れが見えるのが嫌だ

という場合があるので、気になる場合は石なしがおすすめ。

普段からつけっぱなしにするからのっぺりしてるよりはおしゃれ感があった方がいいという場合は石がついているものをおすすめします。

幅の違い

男の人と女の人では指の太さも違うので、似合う指輪も違います。

女の人は細い指輪が合いますし、男の人は太目の指輪が似合います。

材質の違い

プラチナかゴールドが一般的です。

ゴールドには

ホワイトゴールド
イエローゴールド
ピンクゴールド

の種類があります。

ただし、金属アレルギーになっている場合や、金属アレルギーになる事を心配する場合などは、

チタン
ジルコニウム
ニオブ
タンタル
イリジウム
ハフニウム

等を選ぶ場合もあります。

婚約指輪と重ね付けするか

 

婚約指輪はすでに決まっているという場合もありますよね。

その場合、手元にある婚約指輪と重ね付けするかどうかも決めるといいです。

婚約指輪単体ではなかなかつける機会がないからできるだけ重ね付けできるものを選びたいという方も多いです。

婚約指輪と結婚指輪が全く合わないと重ねづけできないので、さらに婚約指輪の出番が少なくなったりという事になりかねません。

重ね付けしたい場合は結婚指輪と婚約指輪を一緒に選ぶか、婚約指輪を持参して結婚指輪を選ぶようにするとちぐはぐにならずにすみます。

サイズを決める

サイズは0.5単位で合わせる事ができます。

良く浮腫むから
太ってしまうとはめられなくなるかも

という事で、大き目を選ぶ方もいますが、ふとした時に抜けて落としてしまうという事もあります。

怖いのは洗顔やお風呂の時に抜け落ちて流れて行ってしまう事。

石鹸を付けると特に抜けやすくなるのでよくあるケースです。

指輪のサイズはそんなに極端に変わらないので、合ったのもを選ぶようにしましょう。

お店選び

どこのお店で選ぶのかを決めましょう。

候補としては

  • 有名な宝石店
  • デパートやショッピングモール
  • ブランドショップ

があげられます。

有名な宝石店は品揃えも豊富ですし、指輪の事について知っているプロがアドバイスをしてくれることも多いので、安心できる面があります。

デパートやショッピングモールはブライダルコーナーなどがあるケースが殆どです。

数が多いと迷ってしまう

という場合はコーナーの中から気に入ったものを選ぶのもあり。

結婚指輪はブランドにこだわりたいという方もいますよね。

好きなブランドがあるのであれば、そのブランドを扱っているお店を探してみるといいでしょう。

フルオーダーしたい場合は、フルオーダーできるお店を探してみるのもいいでしょう。

忘れてはいけないのが、指輪も長く使っていると、

石が取れてしまった
ゆがんでしまった

という事も起きてきます。

飽きて来てデザインを変更したいという事もあったりするんですよね。

その場合、修理などのメンテナンスをしてくれるのかどうかもお店選びのポイントになります。

なにが重要かを考えて選んでみてくださいね。

衝動買いしない

あまり指輪に詳しくない場合は、ぱっと見た瞬間に、

これ綺麗!
これかわいい~
これ素敵!

と一つ目の店舗で一目ぼれになってしまう場合もあります。

他の店舗を見た時に、もっといい物や同じようなデザインで手頃なものが見つかる可能性もあります。

安易に決定せず、数店舗回ってみるといいでしょう。

選びすぎない

パッと一店舗目で気にいったものに出会える事もありますが、
なかなか出会えない
出会いすぎて迷って決められない
という事もありますよね。
なかなか出会えないという場合は納得行くまで探してみるのも一つの方法ですが、あまり回りすぎても、見すぎて何が何だか分からなくなってくる可能性が大きいです。
お店の雰囲気
予算
デザインなど、ある程度外せないポイントを決めてその中で合うものを数点に絞りこむ事から始めてみましょう。

試着は必ずしましょう。

結婚指輪を購入する際にただ眺めているだけで、はめてみないという方もいます。

手に合うかどうかははめてみないとわかりません。

何個もはめるの恥ずかしい
指が綺麗じゃないから恥ずかしい

と思わず、手に合うかどうか試してみましょう。

結婚指輪はどの指にするの?

左の薬指が心臓に一番太い血管と繋がっているといわれているのを知っていますか?

そのため、永遠の愛を誓うために左手の薬指にするものと言われています。

結婚指輪は左手の薬指にするのが一般的です。

古代ローマからの言い伝えが今にも伝わっています。

結婚指輪はどっちが買うものなの?

結婚指輪は新郎新婦が一緒に見に行って購入するというケースが多いです。

二人で選んで支払いは男性側がするというケースが多いです。

でも、婚約指輪は記念として送るものなので男性が払うけど結婚指輪二人とも使うものなので折半にするというケーもあります。

お互いにどうするのがいいのか話し合って決めるといいでしょう。

二人の意見が合わない時は?

仲のいい二人でも好みが同じとは限りませんよね。

お互いの好みが違うと、お揃いのものにしようと思っても意見が合わない事もありますね。

お揃いのものをしたい場合はちょっと残念ですが好みに合わないのであれば無理強いはできません。

無理に合わせる事はないです。

お互いに好みのものを選んでみるといいでしょう。

好みのものが見つからない時は?


既製品は好みのものはないけど、オーダーするほどでもないしという場合もあります。

結構気にいったものが見つかるまであちこち探しまわるというカップルもいます。

でも、どうしても見つからない場合は、自分で作ってみるというのも一つの方法です。

最近は自分で作らせてくれる所も意外にあるんですよ。

結婚指輪・婚約指輪手作り(3本制作)することができます。

自分たちで作るってすごい記念になりますよ。

 

↓ くわしくはこちらから ↓



まとめ

 

結婚指輪と婚約指輪の違いは、結婚した証として二人でつけるものと、婚約した記念として新郎が新婦に贈るもの。

デザインや用途も違います。

好みのものを探してみましょう。

気に入るものが見つかるまであちこち回ってみてもいいですが、選びすぎるとなかなか決められないという事にもなります。

ポイントを絞ると数も減ってきます。

妥協できないポイントを決めて好みのものを手に入れてくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました