二次会の幹事をお願いすると、披露宴に招待してないとお願いしたら駄目なのかな?と悩みませんか?
幹事をお願いしたら披露宴には招待した方がいいの?
幹事は全員招待するべき?
自分が二次会に行かなかった相手に幹事をお願いするのは非常識なの?
そんなお悩みにお答えします!
結婚式の二次会 幹事は披露宴に呼ばないの?
二次会の幹事をお願いした方は披露宴にも出席してもらうのかは悩む所ですよね。
幹事をお願いした方は必ず披露宴に呼ばないといけないかというと、そんな事はありません。
披露宴に呼ぶケース、呼ばないケース さまざまあります。
二次会の幹事をお願いする方は披露宴にも出席してもらうのか、二次会からの出席でいいのかは、「状況」や「披露宴に出席して欲しい!と思うか思わないか」で決めるといいのではないでしょうか?
披露宴に呼ばれると、
「二次会にしか呼ばないのに幹事を押し付けるなんて失礼」
「披露宴にも呼ばれず働かされてる感じがする」
と感じる方もいれば、
「二次会の幹事なんてやる事沢山あるのに、披露宴に呼ばれてたら準備ができなくて困る」
「別に披露宴に招待されてなくたって問題ないでしょう?」
と感じる方もいます。
披露宴から二次会までの間の時間の長さや、二次会の準備の量などによっても考え方はさまざまです。
幹事を披露宴に招待してもしなくても「非常識」と「ありえる」のどちらの意見もあります。
どう考えても二次会の準備が忙しくて披露宴に出るのは難しそう、、というのであれば招待しなくても問題ないでしょう。
披露宴に出てもらっても二次会の準備に支障がなくて、披露宴にも出席して貰いたい!という気持ちがあるのであれば、出席して貰うといいでしょう。
結婚式の二次会 幹事で披露宴に呼ぶ人呼ばない人がいてもいいの?
幹事を数名にお願いした場合、全員に披露宴に出席してもらうのではなく、披露宴に出席してもらう方と二次会からの出席してもらう方に分かれてしまうケースもあります。
披露宴中にしなければ行けない事などがあった場合、披露宴に呼ばれない方が対処できるので呼ばれる方と呼ばれない方が混在していても問題ないです。
幹事4名の内1人や2人呼ばれているというのであれば問題はありません。
他の幹事はみんな披露宴も招待されているのに1人だけ招待していないというのは問題があります。
自分だけ招待されず、幹事として働ってこと?と思われ「非常識」と捉えられてしまうかもしれません。
何も言わず自分だけ披露宴に招待されないと、「仲間はずれにされた」と感じるのではないでしょうか?
人数の関係で呼べない場合もあるかもしれません。
1人だけ呼べないというのであれば、呼べない人には幹事をお願いせず、披露宴に出席してもらう人の中から幹事を選ぶといいでしょう。
結婚式の二次会に欠席してしまってた人に幹事を頼むのは非常識なの?
自分が結婚式の二次会に呼ばれていたのにも関わらず、何らかの事情で出席できなかった友人に、披露宴や二次会に出席してもらうのって、相手にとって負担になるのでは?と考えてしまいますよね。
二次会に来てもらうだけでも負担かも知れないのに、幹事を頼むとなればなおさら気が引けます。
しかし、自分が呼ばれなかったのではなく、行けなかった場合であれば、あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか?
友人には「来て欲しい」という気持ちがあったのですし、自分も「来てもらいたい」という気持ちがあるから招待するわけですよね。
幹事をお願いしたい!という気持ちがあるのであれば、「負担を掛けて申し訳ないけど、、、」と一言伝えてお願いしてみるといいでしょう。
ただし、相手はもう結婚していて、旦那さんに気を使いながら幹事を務める事になるので、頼まれると「やってあげたい」という気持ちがあっても、二つ返事で「ok」という訳には行かない事もあります。
子供がいればなおさら頼まれても困惑するばかりではないでしょうか?
状況を考えてお願いする事。
事情を考慮して無理強いはしない事。
打診してみて「OK」といってくれても、家庭がある事を忘れずに、出来るだけ負担を掛けないように工夫するようにしてみましょう。
data-full-width-responsive="true">
まとめ
幹事をお願いした方を必ず披露宴に招待しないといけないという事はありません。
招待しても問題ないか、披露宴にも出席してもらいたいのかを考えて決めるといいでしょう。
幹事は招待するのであれば、数人いるのに1人だけ招待しないなどは仲間外れと感じる場合もあります。
仲間はずれと感じるような対応はしないよう気をつける様にしましょう。
自分が二次会に出席出来なかった方に幹事をお願いする場合もあります。
自分が出れなかったのに二次会の幹事をお願いするのはきが引けるかもしれませんが、あまり気にしなくても問題ないでしょう。
<関連記事>
コメント