披露宴の二次会で幹事を頼まれると「幹事ってどんな服装なんだっけ?」と悩みますよね。
幹事の服装ってどんなものがいいの?
披露宴には着物で出席するんだけど、そのまま着物で二次会に出席するのはあり?
二次会の会場にクロークってあるの?
そんなお悩みにお答えします!
結婚式の二次会 幹事の服装って?
二次会の幹事ともなれば、披露宴の時に着たきらびやかな衣装はちょっと向かないのでは?と思ったりしますよね。
裏方だし、黒子に徹するんだからスタッフらしく黒や紺のスーツの方がいい?と考える人もいるかもしれませんね。
基本的には出席者がしてくるであろう服装と同じ感じで問題ないでしょう。
二次会の幹事といえども特に目立った服装をしてはいけないという事はありません。
披露宴でもあまりけばけばしい服装というのはNGですよね。
披露宴に出席した方であれば披露宴のドレスコードに添った衣装のはずです。
ドレスコードに添った服装であれば基本的にはそのままの服装で二次会に出席しても問題ありません。
披露宴に出席せず二次会の幹事を行う場合もあります。
女性の方であれば、みんなが披露宴から流れて来て、おしゃれなカフェやレストラン、もしくはホテルで行うのであれば、披露宴に出席するような服装で問題ないでしょう。
居酒屋などでラフな感じで行い、出席者もラフな服装で出席する場合もあります。
出席者がラフな格好で出席する場合、幹事の方もラフで!と思うかもしれませんが、幹事さんであればワンピースなどのおしゃれな服装がいいでしょう。
一応人前に立つ幹事になるので、おしゃれで明るい感じの服装にするといいでしょう。
男性の場合は披露宴の服装そのままか、おしゃれなスーツで問題ありません。
特に黒や紺でなければという事もありません。
二次会もお祝いの席なので華やかな感じで行くといいでしょう。
結婚式の二次会 幹事は着物じゃだめ?
披露宴に着物で出席すると「幹事だから着替える時間が勿体ない!」という事で、そのまま着物で行っちゃおうかな?と思いますよね。
振り袖などを着ている場合は、袖が邪魔になり動きづらいです。
着物はできれば着替えた方がいいでしょう。
訪問着など短い袖のものであれば、広めの会場などであれば問題ないかもしれません。
ただし、二次会ともなれば既に披露宴でお酒が入り行儀のよくない人も多くなります。
グラスを倒してしまったり、ソースやケチャップ、醤油などをつけたり、つけられてしまう事も無いとはいえません。
狭い会場などだと余計に動きづらく、袖を引っ掛けて切らしてしまったりする事もあります。
着物を汚したくない!という場合は着ていかないのがいいでしょう。
もしくは汚してしまってもいいと思えるものや、洗濯可能なものなどを選ぶといいでしょう。
着替えたいけど着替える時間もないという場合、幹事は1人だけではないので、時間を融通してもらったり、着物の後片付けを友人にお願いするなどして時間の節約をするなど工夫してみましょう。
結婚式の二次会 クロークは必要?
二次会の会場がホテルであればクロークは必ずあるので、荷物がある場合はクロークで保管してもらう事が可能です。
しかし、ホテル以外で二次会を行う場合、クロークは無い可能性は大です。
冬場などであれば上着を掛ける場所の確保はした方がいいです。
大抵の場合、お店側で用意してあるので言わなくても用意してくれる所が殆どです。
荷物も披露宴からそのまま流れてくる方が多い場合は引き出物などを持参してくるケースが多いです。
貴重品などを預かる場所は必要ないかもしれませんが、荷物を置いておく場所は確保しておく必要があります。
荷物置き用のテーブルを一つか二つくらい用意しておくといいでしょう。
引き出物など同じ袋が多い場合は間違う事がないように判り易くしておくようにするといいでしょう。
貴重品も一緒に置いてしまう方もいる可能性があるので、貴重品は身につけておいてもらうようアナウンスするようにするといいでしょう。
data-full-width-responsive="true">
まとめ
服装は幹事だからといって黒いスーツでないとという事はありません。
披露宴そのままの服装やワンピースなど華やかな感じで問題ありません。
男性であればおしゃれなスーツでもいいでしょう。
着物で出席しても問題はありあせんが、着物を汚されたり、破れたりという可能性もあります。
気になるようであれば着物を着ていくのは止めるのが懸命です
二次会の会場がホテル以外であればクロークはない可能性が大きいです。
事前に確認して必要であれば荷物置き場を設置するといいでしょう。
<関連記事>
結婚式の二次会幹事は何するの?打ち合わせはする?内容は誰が決める?
コメント