本ページはプロモーションが含まれています。

結婚後に夫の借金が!妻に返済義務はあるの?親には言うの?

 

結婚して一緒に住み始めたとたんに旦那に借金がある事が発覚!

妻としてはこのまま一緒に返済するべきなの?

それとも親に相談するべきなの?

そんなお悩みについて考えてみましょう!

スポンサーリンク

 

結婚後に夫に借金が発覚!

 

 

一緒に住み始めると夫宛に届いた郵便物やかかってくる電話などで借金がある事が発覚することがありますよね。

そんな場合、「結婚前の借金なのに一緒に払うの?」と悩むかもしれません。

まずは旦那さんと二人で借金について向き合ってみましょう。

騙されて作ってしまった借金であれば、借金を繰り返す可能性は低いです。

しかし、ギャンブルや遊ぶお金欲しさで借金をしたのであれば”もう借金はしないで!”と約束させて、なんとか清算してあげてもまた借金をする可能性は高いです。

誰かが一度謝金を清算してくれると、借金をする事を簡単に考えるよううになり、また清算してもらえるかもと考えるようになります。

一度借金をした人は借金をする事に対してのハードルが低くなり、”このくらいならすく返せる”と考えて簡単にまた借金してしまいます。

借金している罪悪感もなく積極的に返そうという姿勢さえなくなってくる事が多いです。

そうなってくると夫婦関係もうまくいかなくなっていく事も多いです。

子供ができていたりすると、「子供のため!」と考え離婚を思い留まる事もありますが、何度も繰り返されると最終的には離婚を決意しるというケースが多いです。

まずは二人でよく話し合ってみましょう。

夫の借金 妻に返済義務はあるの?

 

 

基本的には夫の借金は夫が返済するべきなので妻に返済の義務はないと考えてもいいでしょう。

法律的にも夫の借金を妻が返す必要はないとされています。

ただし、夫が作った借金が生活費として当てられていた場合は妻にも返済の義務が生じます。

夫が作った借金は夫が返済するものではありますが、生計が一緒だったりすると義務はないと考えるわけにも行かない場合もあります

金額を把握して、数年で返せるようであれば二人で協力して返す方向で話し合うといいでしょう。

家計のやりくりを夫がしている場合は家計のやりくりを任せる事はせず、奥さんであるあなた自身が行う様にするといいでしょう。

お小遣いを減らして借金の返済に当てる事もありますよね。

少ない収入であればあるほど返済はキツくなるためお小遣いは減る事は仕方ない事です。

ですが、あまり締め付け過ぎたり管理をキツくしてもまた隠れて借金をする可能性がないとは言えません。

気持ちの余裕をもって生活できるようバランスをとりながら生活するようにしてみましょう。

スポンサーリンク

夫の借金 親には言うべき?

 

 

夫の借金があまりにも多額であったり、夫に話しても拉致があかなかったりすると、「旦那の親に相談した方がいいのかな?」と思ったりしますよね。

まずは、先ほどもお伝えした通り二人で借金に向き合う努力をしてみましょう。

二人で乗り越えられる分には親に相談する必要はありません。

親に心配を掛けるだけです。

あまりにも酷い場合で、「親にも相談に乗ってもらわないとどうにもならない」という場合のみ相談するのがいいでしょう。

親だからといって子供の借金を肩代わりする義務はありません。

一家を構えた大人なのですから自分たちでなんとかするよう努力するのが先です。

もし親に肩代わりをお願いするつもりならば、知らないと言われる事を覚悟でお願いするしかありません。

しかし、いくらでも出してくれるほどお金をもっている親はそういません。

あまり迷惑をかけないよう旦那さんをうまく管理してみましょう。



まとめ

 

結婚後に夫が借金している事が判ると驚きますよね。

ですが、家や車を購入した時の借金であれば問題ありません。

ギャンブルや浪費が激しいなど、借金の内容によっては注意をしても繰り返す事も考えられるため離婚に発展するケースも少なくありません。

夫の借金は夫が返すべきですが妻が返す義務は無いとも言い切れない場合もあります。

二人でしっかりと借金に向き合って話し合ってみましょう!

スポンサーリンク
data-full-width-responsive="true">

<関連記事>

結婚前に借金は返済するべき?結婚時告白する?相手に支払い義務は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました