本ページはプロモーションが含まれています。

披露宴 乾杯までの流れや挨拶の長さは?マナーや例文はこれ!

481c82be4c138ecedc067aa64718723e_s
披露宴の乾杯の挨拶って、普段なんとなく聞いている事が多いですよね。いざ自分が「乾杯の音頭をお願いします!」と頼まれると「どんな流れで進めたらいいの?」って悩む方も多いです。

乾杯の音頭はどんな流れで行うの?

どの位の長さがベストなの?

どんなマナーがある?

そんなお悩みにお答えします!

参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

 

披露宴の乾杯の流れって?

 

 

新郎新婦が入場して、主賓の挨拶が終わるといよいよ乾杯の挨拶が始まります。

司会進行の方から

「新郎の上司(恩師)の○○様より乾杯の御発声をお願いいたします。
○○様 よろしくお願いします。」

と言ったような案内がありますので、次のような流れで進めてみましょう。

 

  • 席を立って一礼します

忘れがちですが、まずは席から立ち上がったら一礼するようにします。

  • マイクの前で一礼します

マイクの前へ進みでたら、マイクの前で新郎新婦側へ一礼して、会場側へも一礼します。

  • 新郎新婦へ御祝いの言葉を述べましょう

○○さん ○○さん 本日はおめでとうございます

と御祝いを述べる事から始めましょう。

  • 親族を祝福を述べましょう

新郎新婦だけでなく親族の方への御祝いも忘れないようにします。

  • 自己紹介をします

自分の名前、新郎新婦との関係などを述べましょう

  • 新郎新婦とのエピソードなどを語る

すくに”乾杯!”という訳にもいかないので(笑)
こころあたたまるエピソードなどを話してみましょう。

  • 結びの言葉で締めます

挨拶の締めの言葉を述べます

  • 乾杯へのスムーズな誘導

乾杯をしますよというのを判ってもらい、会場全体で”乾杯!”と息があった唱和ができるようにスムーズに誘導しましょう

 

基本的な流れはこんな感じですね。

自己紹介が先で、新郎新婦、親族への祝辞があとでも問題はありません。

新郎新婦への御祝いと親族への御祝いが一緒になっても問題ありません。

大まかな流れを掴み、スピーチを構成してみましょう!

 

スポンサーリンク

披露宴の乾杯の挨拶の長さはどのくらい?

 

 

料理を前にしての祝辞やスピーチが続くと、正直いって「早く終わって!」と思った事がある方も少なくないですよね(笑)

乾杯をする時は「皆さんご起立ねがいます」と立つ事を促され、立ったままスピーチを聞いている事が殆どです。

立ったままいつまでもスピーチを聞かせるのはマナー違反です。

できるだけ短めがベストです。

1分半がベストと言われています

新郎新婦への心温まるメッセージを織り交ぜながら長くても二分までの間で収めるようにしましょう。

披露宴での乾杯の挨拶 マナーってある?

 

 

乾杯の音頭を経験されている方は判ると思いますが、目的は「乾杯の発声」ですのでスピーチはポイントを抑えて手短かにするようにします。

簡潔にスピーディーに!を心がけるようにしましょう。

結婚式についてどんな場面についても言える事ですが、

度々
繰り返す
戻る
切る
別れる
終わる

などの忌み言葉は使わないようにするのがマナーです。

特にスピーチなどでは目立ちますので気を付ける様にしましょう。

 

披露宴の乾杯の挨拶 例文はこれ

2つ程例文を紹介しますので参考にしてみてくださいね。

=その1=

太郎さん花子さん そしてご両家の皆様
本日はおめでとうございます。

ただいまご紹介いただきました○○です。

私は新郎と一緒の職場で働いておりまして、日頃太郎さんの仕事ぶりを拝見しております。

明るい人柄とまじめな仕事ぶりで周りからの信頼が厚い好青年です。

そんな太郎さんが花子さんという伴侶を得て幸せな結婚生活を送る事を大変喜んでおります。

そんなお二人の末永いお幸せとご両家の皆様の健康と繁栄をお祈りいたしまして乾杯させて頂きます。

皆さまご唱和をお願い致します。

乾杯!

 

=その2=

 

政春さん和江さんご結婚おめでとうございます。

そして、○○家○○家ご両家の皆様、誠におめでとうございます。

只今ご紹介に預かりました○○と申します。

大変僭越ではございますが、ご指名でございますので乾杯の挨拶をさせて頂きます。

新郎の政春さんとは政春さんが大学時代からの付き合いで、大学時代はまじめでよく学業に励んていたのを記憶しております。

政春さんと和江さんとの出会いは〜〜と伺っておりますが、和江さんは笑顔の素敵な方でこれからの新婚生活も笑顔の絶えない明るい家庭を築かれて行くのでは?と感じております。

そんなお二人の今後の末永いお幸せとご両家の繁栄を祈念いたしまして乾杯させて頂きます。

ご唱和をお願いいたします。

乾杯!

 

スポンサーリンク
data-full-width-responsive="true">

まとめ

 

食事が始まる前の乾杯の音頭。

挨拶は必要ですが、食事を前に長々と挨拶するのはマナー違反です。

乾杯の音頭は手短かが鉄則!

心温まるエピソードなどを交えてさくっとが好まれます。

忌み言葉やウケ狙いの言葉などは避けて気持ちのいい乾杯の挨拶を行いましょう!

 

スピーチ系記事のまとめはこちら!

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました