本ページはプロモーションが含まれています。

結婚式の招待状宛名は印刷だと失礼で手書きでサインペンならいいの?

 

結婚式の招待状が毛筆で手書きした上手な字で届くと「おっ!」と思いますよね?

業者にお願いすることは避けたいけど、お世辞にも字がきれいとは言えないし毛筆も苦手、、、

頑張って自分で書くとしたらサインペンになりそうだけど駄目なの?

字が汚い場合は印刷び方がいいのかな?

マナー的には失礼にあたらないの?

そんなお悩みにお答えしましょう!

スポンサーリンク

 

結婚式の招待状 宛名は印刷だと失礼にあたるの?

 

 

結婚式の「宛名書き」って字を書くのが得意ではない人にとってはとても大変なものですよね。

あまりにも字が汚な過ぎると、「印刷した方が奇麗だし早いし」って思っちゃいますよね。

マナー的な事でいうと、時に印刷したものだからマナー違反になるという事はありません

あまりにも汚い字で届くよりは毛筆で書いたような書体で印刷されたものの方が見栄えがいいです。

字を書くのが苦手であればパソコンとプリンターがあれば印刷する事は可能ですので挑戦してみましょう。

結婚式の招待状 宛名は手書きでサインペンを使ってもいいの?

 

 

招待状の宛名といえば「毛筆」というイメージですよね。

そのイメージ通りで毛筆で書くのがマナーとされています。

したがって、正式にいうとサインペンは好ましくありません

お祝い事には「太く濃く書いて縁起を担ぐ」というのがあります。

その為には毛筆で書く必要があります。

しかし、習字の経験が乏しければ筆で書くのは難しいですし、筆ペンを利用して書く事も難しいでしょう。

そんな場合は目上や年配の方宛のものは筆で頑張って書いて、友人や同僚などへは太めのサインペンで書くなどしてみましょう。

細い字は駄目という事からもボールペンや万年筆は避けた方がいいでしょう。

結婚式の招待状 宛名を手書きする時のコツってある?

 

 

毛筆は慣れないととても書きづらいですよね。

そこで、書く時のポイントなのですが、字が多少乱れていてもバランスがとれていれば見た目は少し改善されます。

偏と旁のバランスを整えるように意識して、さらに全体の字の大きさを揃えるようにします。

字と字の間隔を一定にして文字が左右奇麗に並ぶようにすると奇麗に見えます。

って、、

そんなことわかっとるんじゃい!

それができないから苦労してるんだって!

という方が多い事でしょう(笑)

そこで秘策を一つ。

まずは原寸大のものを印刷してみましょう。

それを見ながらなんどか練習してみましょう。

練習する事で上手く書ける感覚が掴めてくるようになる場合があります。

そして、封筒が薄い素材のものであれば封筒の中にいれてなぞる様にしてかいてみます。

そうする事で字のバランスが取れて奇麗に見える様になりますよ。

がんばってみましょうね!

スポンサーリンク

 

結婚式の招待状 宛名が三人以上だとどう書くの?

 

 

宛名が三人以上になる連名の場合の書き方を説明しましょう。

3名であれば招待者全員の名前を書いてもいいでしょう。

山田 太郎 様
花子 様
輝子 様

スクリーンショット 2015-11-13 21.28.46
という感じで、同じ名字の場合は名字は一つで名前を招待者全員分書くようにします。

お子さんが含まれる場合、お子さんが小学生程度までであれば、敬称はちゃんやくんでもいいでしょう。

四名以上になる場合は、代表者一名のみ表書きに記載し、別途招待者がだれなのか判るように記載するといいでしょう。

夫婦に子供三名などの場合は

山田 太郎 様
ご家族 様

スクリーンショット 2015-11-13 21.34.26
で問題ありません。

ご家族様といってもどこまで?と悩む場合があるようであれば、裏面に「ご家族○○人ていらしてくださいね」と一言添えるといいでしょう。

スポンサーリンク
data-full-width-responsive="true">

まとめ

 

宛名は印刷なのか手書きなのかは気にならないという方が多いです。

それよりも名前を間違えられる方が気になるという場合が多いです。

多少時が汚くても心を込めて書いた本人の自筆であれば暖かみを感じてもらえる場合が多いです。

丁寧に心を込めて、そして大きく太く!で縁起を担いでみましょうね!

 

<関連記事>

披露宴の招待状は手渡しでもいい?宛名や封は?返信ハガキはいる?

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました